藤岡市中央公園のケヤキ

西蓮寺の大イチョウの道を挟んですぐに中央公園があります。西蓮寺を出て徒歩5秒!
ケヤキまでは2分くらいかかりますが。

指定第3号の中央公園のケヤキは2本指定されています。案内板がなかったのですが、おそらくこの2本が該当するのだと思います。
いずれも樹齢250年、樹高30m。樹幹廻りは4.0mと3.6m。右(西側)のケヤキの方が勢いがあります。左(東側)のケヤキは一部枝が大きく落とされていて、幹の周りに踏み込まないようにロープが張られていました。

藤岡市中央公園

西側のケヤキは、葉がたくさん付いていて上の写真のように大きさを感じます。写真ではわかりづらいかもしれませんが、近付くと幹が太くて迫力があります。

東側のケヤキは少々疲れ気味なのか、一部大きな枝が落とされていて葉の数も少なめ。ロープが張られているため、根元までは行けませんが、近づくとやはり幹の太さを感じます。

藤岡市中央公園のケヤキ(西側)

藤岡市中央公園のケヤキ(西側)

藤岡市中央公園のケヤキ(東側)

藤岡市中央公園のケヤキ(東側)

東側のケヤキの南側(写真奥)には藤棚があり、きれいに整備されています。もうじききれいな花が咲きそうです。そちらの写真も撮りに行きたいな。

 

 

\ 最新情報をチェック /